ワンピース前話の999話では、
エースとヤマトが出会った経緯、ヤマトと意気投合した経緯が語られました。
そして、カイドウの悪魔の実がウオウオの実であることが判明しました。
ビッグマムが悪魔の実をカイドウにあげたそうです。
ビッグマムの言っていた一生の恩とはこれのことだとも分かりました。
そして、キングとクイーンの悪魔の実も判明し、マルコの前に立ちはだかります。
果たしてルフィたちは屋上へとたどり着けるのでしょうか?
今回はそんなワンピース最新1000話のネタバレをご紹介していきます。
ワンピース最新1000話”麦わらのルフィ”への考察!
現代のトキトキの実の能力者は誰!?
トキトキの実だったか。
5千の兵力ってことは麦わら大船団来るかな?
面白くなってきたなぁ pic.twitter.com/3pLcTkEHwZ— ひこ (@jojo_0223) October 5, 2018
回想編で、トキはおでんと同じく、銃殺されてしまいました。
とても悲惨な結果となってしまいましたが、ここで一番気になるのは、トキトキの実はどこへいったのか、誰が入手したのかが気になりますよね。
回想編ではボンクレーのマネマネの実(ひぐらし)や、バルトロメオのバリバリの実(セミ丸)など、他の悪魔の実は出てきました。
トキが亡くなったのも同じく20年前なので、トキトキの実も誰かが食べていて能力を引き継いでいる可能性が高いと思われます。
トキトキの実の能力は未来にいくことが出来ること。
覇気などで近い未来(相手の動きなど)を読める人はいっぱいいますが、未来に行ける人となると、遠い未来をやけに知っている(読んでいる)人や不可解な時間差と距離で物語に登場するなどでヒントを得られるとは思いますが、その観点から言えば、やはり頂上戦争に速い時間差と不可解な距離で登場したシャンクスがトキトキの実の能力者である説が一番かと思います。
1つ言えるのが、トキもそうであったように、トキトキの実の能力者は間違いなくワンピースの結末に関わってくる重要な役割を持った人物だと思います。
そのような人物がこれから現れるのか、もう既に出てきているのかは尾田っちの脳内でしか分かりませんが、僕個人的には、シャンクス説が最も有力かつそうであって欲しいです笑
ゾロは霜月リューマの子孫!?カイドウをぶっ倒すのはルフィではなくゾロ!?
※ネタバレ注意953
カイドウさえも傷つけた
名刀「閻魔」
おでん強すぎない??
ゾロがカイドウ倒すかもしくは
ルフィと共に戦うルートが見えてきたね☺️
この展開は熱い😁#wj38 pic.twitter.com/cS0CEeCHuh— いつき (@luffy030852) August 27, 2019
ゾロの夢は世界一の大剣豪です。
剣士ということで、ワノ国との関わりは間違いなくあると思われます。
実際に、ゾロの故郷のシモツキ村は、ワノ国の大名霜月家と深い関わりがありそうなのです。
というのも、ワンピースの92巻のSBSコーナーにおいて、イーストブルーに大名霜月家が流れついたという事実を尾田っちが暴露してました。
更に、伝説的な侍である霜月リューマとゾロの共通点がたくさんある為、ゾロは霜月リューマの子孫だという説も超有力です。
・リューマの筋力とゾロの筋力の系統は同じ。
・血液型も同じXF型。
・霜月リューマの愛刀である秋水を使用していた。
・その後、おでんの愛刀である閻魔を受け取る。
おでん様の愛刀を持っており、ワノ国と深い関わりがありそうなゾロが、カイドウをぶっ倒すのではないでしょうか?
新世界に入ってから、ゾロはまだ本気を出している描写はありません。
あの眼帯を外したら、カイドウを倒せる特別な能力が備わっているのかも??
特殊な覇気か?めっちゃ気になる!
目から放つ覇気が強大過ぎてコントロール出来ないから眼帯で隠しているとも言われているが、コントロール出来たらミホークを超えるでしょうね。
シャンクスがワノ国に参上!?ルフィと手を組みカイドウをぶっ倒す!?
シャンクスとバギーの成長に違和感を感じる。
おでんのレンタルを1年にしてて、寿命がもって1年はわかるけど、
シャンクスとバギーの体の成長が急な感じがする🤔 pic.twitter.com/VHTStjygXu— 🐵WILD GUISE〜ワイルドガイズ〜🤡 (@GuiseWild) December 27, 2019
975話で、共に四皇であるカイドウとビッグマムが四皇同盟を組んだことが分かりました。
四皇同士が手を組むなど前代未聞で、力の均等がぶっ壊れると思います。
さすがにルフィローキッドそれぞれの海賊団と錦えもん達vsカイドウ&ビッグマムでは限りなく勝てる可能性が低いと思います。
そこで新しい時代というか、長らく彼らが居座っている牙城を崩して情勢を変えたいと企むキャラが漁夫の利の如く現れると予想します。
心強いと言えば、シャンクスに黒ひげ、ドラゴンや青キジ、ミホークなどですが、個人的にはシャンクスが動く可能性が高いと思います。
シャンクスといえば、カイドウビッグマムと同じく四皇ですが、ロジャー海賊団の船員だった時代におでんと交流がある為、ワノ国の為にも何かアクションを起こすと思われます。
ルフィも既に”五番目の海の皇帝”と言われるくらいには成長しているので、シャンクスと今会ってもまだ早いということはないと思います。
いやぁ~シャンクスが駆けつけてルフィと共闘となると、めっちゃ最高な展開ですね!
ワンピースはもう伏線回収・結末への展開が早くなっているので、尾田っちはもう出し惜しみなくとんでもないネタや展開を電光石火のようにぶち込んでくると思います。
是非共闘するシーンを見たいですね。
戦争になるとまた黒ひげが漁夫の利でワノ国に参上か!?カイドウの能力を奪うなんてことは?
※ネタバレ注意825
黒ひげの懸賞金22億ベリー!
過去最高の懸賞金だね☺️
黒ひげはいつもルフィの先を行くよね・・・
ルフィもワノ国終わったら黒ひげと同じくらいの懸賞金いくのかな?
黒ひげ前よりも厳つい姿になってるな~w#wj53 pic.twitter.com/dGnQ0sli5J— いつき (@luffy030852) November 26, 2018
そしてもう1人四皇がいますね。
それは黒ひげです。
頂上戦争でもかなりダメージを受けていた白ひげに追い討ちをかけて殺し、白ひげの能力を奪いました。
まさに漁夫の利といった展開でしたね。
そして、今回の戦争にも漁夫の利でワノ国に参上するかもしれません。
前回の標的はパラミシア最強のグラグラの実の白ひげでしたが、ロギア最強のヤミヤミの実も持っているので、後はカイドウのゾオン系最強の実を奪うのではないでしょうか?
新発売のワンピース海賊無双4ではワノ国編も含まれており、漫画とは違ったオリジナルな結末が描かれています。
カイドウに阻止されたものの、黒ひげはビッグマムの能力を奪いに行きました。
そんな黒ひげにとって、四皇の二人がワノ国にいるなんて、またとない機会ですし、激しい戦いが予想されるので、間違いなく漁夫の利を狙っていると思います。
ルフィ達がカイドウやビッグマムを倒したとしても、漁夫の利で能力をかっさらっていく可能性が高いと思われます。
しかし、ゲームでこの展開は既に描かれてしまっている為、本誌でも同じ展開になる可能性は低いんじゃないかとの声もありますが、果たしてティーチのワノ国参戦はあるのでしょうか?
ワノ国でのカイドウとの戦争に麦わらの一味の傘下が勢揃いするか!?
La flotte du chapeau De Paille – 麦わら大船団 pic.twitter.com/qVFCGS21I9
— Kakumē 🎌 (@Homurasxki) May 14, 2019
過去編のドレスローザでは、様々な海賊団が麦わらの一味の傘下となりましたが、ワノ国でのカイドウとの大一番を前に、全ての傘下が勢揃いするのではないでしょうか?
作者の尾田っちが、対カイドウ戦は頂上戦争の時より大きな戦いになると言っていました。
ワンピースの物語においても、ルフィにとってもこれからのワノ国での対カイドウやビッグマム戦は過去一の戦いとなるでしょう。
確かに四皇2人を一度に相手にするのはワンピース史上でも類を見ないでしょう。
当のルフィは、力を借りたい時に傘下は呼ぶと発言してますが、なんといってもあのルフィに憧れて傘下になった海賊団です。
ワンピースの世界の歴史が変わるようなこんな大一番を前に、黙って待ってるような連中ではないでしょう。
そして、ゲームの海賊無双4でも、麦わらの一味の参加はワノ国編に参戦していました。
なので、ワノ国に麦わら大船団が再び集結することを大いに考えられます!というか、みんな集え!歴史が変わるんだぞ!
ワンピース最新話1000話”麦わらのルフィ”への感想・予想ネタバレツイート
倭の国=日本
海軍=アメリカ
古代兵器=核
新世界=南北アメリカ大陸
海賊王=コロンブス(笑)
5老星=核保有国どうですかね?笑笑ワンピースの論理的思考イコールの関係
— ヒロロ=サイタニ(才谷弘樹) (@Kitakairere) May 22, 2020
アニメ ワノ国編での“ゾロ”の活躍について
長峯監督
・キャラクターデザインの松田さんが「ゾロ推し」で、ゾロの場面へのこだわりが凄い!・WCI編でゾロが出て来なかった分、ワノ国編で大活躍出来ると張り切っている。
・ゾロはアクションシーンが多そうなので、相当力を入れていく。#onepiecepic.twitter.com/6zVztxmQpX
— mana (@mana__) May 17, 2020
麦わら大船団が起こす事件ってなんだろう?サボがマリージョアに乗り込んだことと関係してる?するとワノ国編の後になにかあるのかな#ワンピース
— ぐるぐる (@gFzdYpWVwMrqsVj) May 22, 2020
ワンピースネタバレ1000話確定速報”麦わらのルフィ”大決戦開幕!大決戦開幕!超新星5人vsカイドウビッグマム!!
※ここからネタバレを含みますのでご注意ください
ルフィがついに屋上へ到着!
場内5階-
屋上に急ぐルフィ。
屋上への階段手前でミンク族のシシリアンやイヌアラシ三銃士のジョバニンとコンスロットがルフィを待っていました。
屋上への階段は奥だとシシマムシは教えてくれました。
シシマムシたちは屋上でジャックと戦っていたはずですが、戦闘で負傷し、5階まで移動してきたようです。
ルフィが来ることを信じて、カイドウの部下達を制圧し屋上へと続く階段を守っていたのです。
そして、ミンク族たちが雷ぞうを守るために、ジャックと命がけで戦ってくれていたことをルフィはちゃんと覚えていました。
屋上へと向かうルフィの姿を見て涙を流しながら、ルフィを見送ります。
ゾロも屋上へ到着!
ゾロを屋上へと連れていくマルコ。
しかし、キングとクイーンはマルコに攻撃を喰らわせ続けています。
ただクイーンはマルコの無敵な能力に戸惑っています。
迫り来るキングとクイーンに向かって、両翼の炎でキングとクイーンの首をがしっと掴みました。
キングとクイーンは身動きがとれません。
マルコは行かせてやれよい、ドンと構えてよと言いながら、ゾロの足を蹴り上げ、屋上に向かってゾロを投げます。
ゾロは、急に飛ばすか!?と言いながらも屋上へと吹っ飛んでいきました。
おでんの航海日誌の内容が判明!ルフィとロジャーの”夢の果て”の共通点とは?
前話にて、ヤマトがモモの助におでんの航海日誌の存在を明かしました。
ヤマトはおでん城が燃えた日に城のふもとの川で拾ったようです。
燃える城から誰かが航海日誌を守ったようです。
モモの助はそれは父の日誌か!?と驚いた様子です。
この日誌にはおでんの豪快な人生や彼の感じた世界の全てが記されているとモモの助に渡します。
その内容の一部をヤマトが話していますが。その内容の一部として、
・モモの助が白ひげの船で生まれた事
・ロジャーの船へ乗っていたこと
が判明しました。
そしてロジャーや白ひげ、おでんたちは20年以上先の未来、新世界に必ず若き強者たちが押し寄せて世界はひっくり返ると言っていたとも。
それが今さとヤマトは語ります。
ヤマトはその若き強者たちの筆頭がエースだと信じていたとのこと。
しかし、エースは死んでしまいました。
でも彼が死んだ時、ヤマトはエースが「弟の夢の果て」について口が滑ってつい喋っていたことを思い出し、それは最初に聞いたら誰もが笑うような大それたことだということで、エースも当初笑ったみたいで、笑ったら許さないからなと冗談でヤマトに言います笑
しかし、エースは、ルフィ自身はそれを本気でやれると考えているとのこと。
気になるのはその夢の果ての内容ですが、ヤマトは僕は笑わないよと泣きながら言います。
その理由としては、航海日誌に海賊王のロジャーも同じ夢の果てを語っていたと言います。
ルフィはロジャーの意志の生まれ変わりみたいに思えますね。
そのロジャーの夢の果てを聞いたおでんは度肝を抜かれたと言います。
エースはロジャーとルフィに一緒に飲んで欲しいなといいますが、ヤマトがもう死んじゃったことを告げると、死人かよ!と返します。
そんなヤマトですが、エースとの別れ際にビブルカードを渡しています。
エースのビブルカードが跡形もなく消える瞬間、そしておでんの予言していた未来とは!?
ある日、ヤマトが持っていたエースのビブルカードが跡形もなく消えてしまいます。
後日その理由を新聞で知ったそうです。
エースがロジャーの息子だったこと、弟が海賊として名を上げていたこと。
それか君が連れてきたルフィだと言います。
そして、おでんは未来をこう書き記していたそうです。
【-20年以上先の未来に、次の時代を担う強力な海賊達が、「新世界」へ押し寄せてくる。おれがもし死んだなら、カイドウを討てるのはそいつらだ-】
超新星5人が屋上に到着!
ルフィが屋上への扉を蹴り飛ばします。
屋上には先にゾロ、キッド、キラー、ローが屋上に着いており、ビッグマムカイドウの前に仁王立ちしています。
ついに記念すべき1000話で超新星の5人が集結しました。
キッドはルフィに気づき、「また増えたか、おれの戦いを眺めてろお前ら」と言います。
カイドウは「麦わら😠」ビッグマムは「欲しい首ばかり😁」と言います。
最強の超新星と四皇2人、とても絵になっています。
さすが尾田っちです。1000話と言うだけあって、超豪華です。
5人が揃えば四皇でも倒せそうですが、何せ敵は四皇2人、最強カイドウとビッグマムですから、それでも厳しそうですが、壮絶な戦いが待っていそうです。
そして、新たにシャンクスや黒ひげなど、最強クラスが加わりそうな気もします。
それくらい手強い相手だと思います。
倒れる錦えもんや赤鞘たちの惨状を目の当たりにするルフィ
カイドウは「リンリン、このガキおれの前に何になると言ったと思う?」とルフィが以前カイドウの前で海賊王になると言ったことを言います。
ビッグマムは「コイツは生意気なのさ、おれの前でも随分と大口叩いたよな、うちの城もぶっ壊しやがって、まずは詫びろよ麦わらァ」と言います。
ルフィは無言でカイドウとビッグマムの横を通り抜け、倒れている錦えもんの方へ向かいます。
カイドウはルフィを睨みつけます。
その瞬間ゾロは刀に手をかけます。
カイドウは「おい小僧、お前が一体何になるのかもう一度言ってみろ」と言います。
挑発に目もくれず、ルフィは錦えもんの体を起こし、「大丈夫か?ごめんな、遅くなった」と言います。
錦えもんは血を吐きながら答えようとしますが、声が出ません。
そしてルフィは同じように後ろにいる倒れている赤鞘たち(雷ぞう、お菊、傳ジロ―、ネコマムシ、アシュラ童子、イヌアラシ、河松、イゾウ)の惨状を目の当たりにします。
錦えもんは泣きながら「無念…あの世にておでん様に合わせる顔がない」と言います。
「背負ってくれんか、ワノ国を……」との言葉に、ルフィは当たり前だろ!友達の国だ!と言います。
錦えもんはルフィ殿……と涙が溢れます。
しかし、カイドウはおい小僧ォとルフィに向かって棍棒を振り上げました。
ルフィはローに倒れている赤鞘たちみんなを安全な下の階に移動してくれと頼みます。
ローはすかさずROOMの能力で球状のサークルを展開し、下の階に移動させます。
大決戦開幕!!ルフィがカイドウに新技を喰らわせる!
カイドウはルフィに向かって棍棒を振り下ろします。
ルフィはそれを避けながら、親指を噛み、空気を吹き込みます。
ギアサード、ゴムゴムのォ!!と黒く硬化した腕を振り上げます。
ここで、今までワノ国に向けて出会ってきた人たちがルフィの脳裏によぎります。
モモの助がカイドウを倒してほしいと願ったあの日。
仲間を敵に売ることはないと笑顔で答えたネコマムシ。
イヌアラシやネコマムシが雷ぞうは生きていると錦えもんに伝えたときのこと。
錦えもんが20年前のワノ国から来たことを初めて話したその決意や、ワノ国を守りみ皆が望むワノ国の未来を願い命をかけた康イエ。
泣きながら、まだ未来を見ていいのかと言ったヒョウ五郎。
オロチをぶっ飛ばすと自分たちが誓ったことなどたくさんの人の顔や想いがフラッシュバックします。
いろんな人の思いが更にルフィを強くさせ、その力が拳にのっています。
そんなルフィの思いも知らずカイドウは、上空からのルフィの攻撃など自分には痛くも痒くもないと言わんばかりに睨みつけ、無防備状態です。
ギア3状態のルフィの攻撃は、炎を纏い更に速さを増しています。
その速さでカイドウの頭は揺れています。
カイドウに新技で攻撃します。
【ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)】
なんと新技がお披露目になりました。
カイドウはガン!ガン!!と二重の衝撃を受けます。
ルフィの攻撃により燃えながら地面に倒れるカイドウ。
パンチ一発で倒れたカイドウをみてビックマムは、麦わらごときにお前が殴り飛ばされるなんてと汗をかき、目も見開いて驚いた様子です。
カイドウの強さも、ルフィの思いの強さには敵わないようです。
ルフィは麦わら帽子を被り、「おれは、モンキー・D ・ルフィ、お前らを超えて、海賊王になる男だ!!!」と言い、カイドウとビックマムを睨みつけるところで記念すべき1000話は終わりです!
いよいよ大決戦の幕開けとなります!
ワンピースネタバレ1000話確定速報”麦わらのルフィ”大決戦開幕!超新星5人vsカイドウビッグマム!!まとめ
最新話確定速報としてワンピース1000話のネタバレをご紹介していきました。
ついにルフィやゾロ、キラー、キッド、ローなどの超新星5人がカイドウとビッグマムがいる屋上へと到着しました。
そして、ヤマトは航海日誌をモモの助に渡し、おでんの過去や、エースから聞いたルフィの夢の果てを話し、その夢の果てがロジャーと同じことを言っていたことも話しました。
そして、ルフィは様々な人の思いをのせ、カイドウに新技「ゴムゴムのレッドロック」を喰らわせます。
ついに、超新星5人vsカイドウビッグマムの大決戦が開幕しました!
今後の展開が過去最大級に楽しみです!
以上【ワンピースネタバ1000話確定速報“麦わらのルフィ“大決戦開幕!超新星5人vsカイドウビッグマム!!】と題してお届けしました。
【最新】ワンピースの漫画・アニメを無料で見る方法
『ワンピース』のアニメや漫画をネットで無料で読めたらなーと思ったことはありませんか?
違法サイトも規制が厳しくなり、摘発などが相次いでいますよね。
下記リンクにて合法的に安心して無料でワンピースのアニメや漫画を見れるサイトをご紹介しています。
コメント